ホーム>タオルや手拭いをご注文の場合の流れ | 川端株式会社
弊社にてタオルや手拭いをご検討の際のお見積からご注文、お支払、納品までの流れの詳細です。
タオル生地、名入れデザインの作成方法について、ご不明な点はなんでもご相談下さい!
大まかなことが決定していればそれぞれに対して御見積を差し上げます。御見積依頼はTEL・FAX・HP上それぞれから受付けております。お見積りは無料です。
校正の段階で見積が変わる場合はその都度ご連絡致します。デザイン等が見積時点でわからない場合や見積時点での数量と変更があった場合などを除いて基本的には金額の変更は御座いません。
↓↓↓お見積り書はご依頼から約1~2営業日でお送り致します。↓↓↓
御見積にご納得頂ければ、御見積書に御記名・ご捺印を頂き、返信していただくことにて注文書とさせて頂きます。
また、御見積を確認頂きました後であれば、メールにご注文の旨を記載して頂きましたらそれをもって注文書に代えさせて頂くことも可能です。
御見積が必要なくご注文の場合は下記注文書より必要事項をご記入いただき、メールまたはFAXにてお送り下さい。
タオルや手拭への名入れ、のし紙への名入れ等の入稿データがある場合にはご注文と同時にメールにてお送り下さい。
ロゴ等のデザインを印刷する場合はデータの支給が必要となります。支給データが粗い場合は仕上がりが荒くなりますのでご了承下さい。
尚、デザインデータはタオルへの名入れ印刷や手拭いであれば紙媒体でも可能ですが、それ以外のオリジナルタオルであればイラストレータver.10以下のアウトライン化されたデータが必要となります。
タオル/手拭いの名入れの校正・のし紙の校正をメール又はFAXにてお送り致します。
紙媒体や荒いデータ等からデータを作成の場合には費用が発生します。その場合には事前にご連絡差し上げます。
校正の作成に当日~2営業日ほどお時間を戴きます。
お客様へメール又はFAXで送りました校正を確認して頂きます。お客様の確認が遅れますと納期が延びる場合がありますので、メール(FAX)での早めの返信のご協力をお願いします。
デザイン変更箇所がある場合、メール又はFAXで返信下さい。 修正後にもう一度お送りします。
お客様より校正のOK(校正完了)のご返事を戴き次第、作成を開始します。お客様より校正完了のご連絡がとれない場合、次の製作工程には進むことが出来ませんので、必ずご返答をお願い致します。
校了後に正式な納品日のご連絡をさせて頂きます。
お支払は校了後に請求書を発行致しますので、お支払をお願い致します。振込手数料はお客様負担にてお願い致します。お振込みが確認取れ次第商品の作成にかからせて頂きます。入金確認がとれない場合は商品の作成に移れず、納期が変わりますのでご了承ください。
郵便は当座の為、入金確認に時間がかかります。お急ぎの場合は各銀行をご利用下さい。
商品代金が10万円未満の場合は、代金引換払いでのお支払も可能です。ご相談下さい。注文商品のロット以上の場合は代引き手数料は当社が負担致します。
お支払いについてご希望がございましたらご相談下さい。
↓↓↓入金が確認出来ましたら、商品の生産に入ります↓↓↓
商品が生産工程に入った時点で、ご注文のキャンセルは不可とさせて頂きます。
商品の生産・加工が完了致しましたら、納品させて頂きます。
ロット以上であれば1カ所まで送料は無料です!2カ所目からは基本的に有料になります。
注文時にご指定戴いた日時・時間帯に、商品を納品致します。指定が無い場合は出来次第の出荷となります。尚、納品時期や納品地域によっては日時指定が不可の場合も御座いますのでご了承下さい。
お支払い方法が代引きの方は配達員に商品と引き換えにお支払い下さい。
商品を指定日までお預かりすることも可能です。ご相談下さい。
手元に届きました商品の確認をお願いしております。
万が一、不良品、汚れ、印刷ミス等が御座いましたらすぐにご連絡お願い致します。対応させて頂きます。
尚、商品がお手元に届き、、10日以降経った後のご連絡や商品使用後の交換等のご依頼はお受けできませんので、ご了承下さい。
値引き、交換等ご相談の上、可能jな範囲で対応させて頂きます。
2度目以降のご注文の場合は弊社に注文データが御座いますので、電話・FAX・メールにて簡易的にご注文を頂くことが可能です。
オリジナルタオル
中柄スクリーンプリント全面スクリーンプリントインクジェットプリントタオル昇華転写昇華/名入れトナー転写ジャガードタオル
ボーダージャガード織絵紋織姫遠江織美写紋・彩姫毛違いジャガード捺染タオル
捺染タオル